スタッフブログ
レビトラが効かない場合
EDについて
2011年6月24日

では今週最後の記事を書いていこうと思います!
今回は「レビトラが効かない場合」についてです!
レビトラが効かない理由としてあげられるのは2つの要因があります。

まず一つ目に、今週の記事にも書いたのですが「長期的にレビトラを服用して身体に耐性がついてしまった場合」ですね。
そしてもう一つは、「レビトラが身体に合わない場合」です。
これらはレビトラに限ることではないのですが、ED治療薬は長期的に服用を続けていると効果が薄れる、もしくは効果自体がなくなってしまうというコトも十分に有り得る事なんです。
そして、これもレビトラだけではなく、全てのED治療薬には患者さんによって身体に合う合わないがあるので、
今回のレビトラが効かないということはそれが原因だとも考えることが出来ます。
なので、レビトラが効かないからといって一度に多量を服用することだけは避けてください。
レビトラをはじめ、ED治療薬は原則的に1日1日とされているものなので、一度に多量を摂ってしまうと、体調を崩す原因となってしまいます。
レビトラが効かないという場合は、他の薬に変更してみるのが有効な手段だと言えますね。
そのときはレビトラよりも効果の持続時間が長い、シアリスが最も適していると思います。
シアリスは最大で36時間効果が続くと言われているので、レビトラで思ったような効果が出なくても、シアリスに変更することによって期待できるでしょう。
この場合、禁忌となる薬を知らなくてはいけないので、
治療薬を変えるなら必ず医療機関で医師による診察を受けないといけません。
以上が、レビトラが効かないときの対処法です!
他にも、AGA,EDのことに関してもし何か疑問に思うコトがあれば、このブログの左上にもリンクがありますが、『無料メール相談』というサービスを実施しているので、遠慮せずにそちらを活用下さい!
クリニックの診療時間内ならば迅速な回答をすることが出来るので、お任せ下さい!!
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。