スタッフブログ
ED治療薬と妊娠中の性生活
EDについて
2011年10月6日

今日の記事はこちらです。
ED治療薬を服用した状態で妊娠中のパートナーとの性生活しても、胎児に問題はないのか?
という質問に対する回答を書いていきたいと思います。
当クリニックのホームページの無料メール相談サービスに、
このような内容の質問が多く寄せられるので、こちらで明確に回答をいたします。
(実際に質問をしていただいた方には、すでに我々が直接返信をさせていただきました)
確かにED治療薬はれっきとした薬なので、成分が胎児に何か影響が出ないかどうか気になるという方は多くいらっしゃいます。
男性が薬を服用し行為に及ぶわけですから、妊娠中である女性を介し胎児になにかしらの影響が出るのではないか…
そのような疑問は、妊婦でありパートナーがED治療薬を服用していた場合、誰もが悩むところでしょう。
結論から言わせてもらいますと、
まず、ED治療薬は男性不妊の治療薬としても効果があるとされている薬です。
その点からもわかるように、ED治療薬は胎児に対しての影響は認められていません。
そして今まで、
ED治療薬使って妊娠されたケース、または妊娠中にED治療薬を使って行為に及んだケース、それらに関して、奇形や障害などの悪影響が報告されたケースはありません。
少々昔ですが、「バイアグラを服用すると精子の運動率が下がってしまう」という一種の都市伝説のような噂が流れたのですが、
これも一切事実ではありません。
なのでED治療薬が胎児へ悪影響を及ぼすという心配はないです!
それよりも、喫煙や飲酒の方が胎児に対しては悪影響となるでしょう。
ですがいくら妊娠中でもED治療薬を用いた性生活が出来るからと言って、
妊娠中の性行為は妊婦にとって負担になってしまうので、その点においてはパートナーとよく話し合ったほうがいいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。