スタッフブログ
禁煙と勃起
EDについて
2011年1月19日

今日は診察が始まる前に、仕事仲間と「四季ぼうほう」というお店でご飯を食べてきました!
今日も身体の事を気遣わないで、昼からコッテリ牛丼をいただきました(笑)
そこで食後に一服をしていたんですけど、今日昼食を食べに行った仲間の中で、喫煙者は僕だけ…皆に白い目で見られてしまい、片身が狭かった…。
さらに同僚からはきつい一言を頂きました。
「そんな何本もタバコをプカプカ吸ってたら、EDになってもウチの病院じゃ診ないよ?(笑)」
うっ…。
同僚の冗談とはいえ、返す言葉がありませんでした(泣)
そういえば、「タバコを辞めたらEDは治りやすくなるの?」
という疑問、よく耳にします。
実際現場にいる我々にも、患者さんのそのような声が届いたりします。
男性としては気になる質問ですし、お答えしましょう!
答えは「そうとも言えるし、そうとも言えない」です!こんな曖昧な解答になってしまうのですが、それは患者さん個人の努力次第、というコトに繋がってくるんです。
喫煙によりEDになる割合は非喫煙者と比べておよそ2倍、1日40本以上の喫煙者となるとおよそ4倍というデータもあるくらいです。
実際に、EDの患者さんのその80%が喫煙者だったという統計だってあるんです!
タバコは、血管をしぼませる作用があるのですが、それが主な原因なんです。
男性器は血管の集合体と言っても過言ではありません。
そう、タバコが血管をしぼませる=男性器もしぼまさてしまう、というコトになるんです!
タバコとED、全く関係ないとは言えませんよね。
ですが、ここで誤解しないで欲しいことが一点あります!
禁煙に成功したからといって、EDが治るというワケではありません!
EDには様々な理由があるので、禁煙するだけで治ることはないんです。
あくまで、禁煙は「予防」と「進行防止」と捕らえた方がいいでしょう。
それが先ほど僕が「そうとも言えるし、そうとも言えない」といった理由なんですよね!
…といいつつ、僕も喫煙者なので、こんな偉そうなこと、大きな声で言えないんですけどね(笑)
いやはや面目ない!
でも仕事の後、疲れたときに一服したい!
っていう気持ちは、お仕事をなさっている喫煙者の方なら分かってくれますよね?(笑)
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。