クリニックコラム

ED治療の費用はいくらかかる?相場や安くする方法も解説【医師監修】

ED

更新日:

ED
ED治療の費用はいくらかかる?相場や安くする方法も解説【医師監修】

ED治療にどのくらいの費用がかかるのか気になる方もいるでしょう。
ED治療にはまず来院時の診察料がかかり、さらにED治療そのものの費用が含まれます。

また、ED治療薬を用いる方法とその他の方法では、かかる費用が大きく異なる点に注意が必要です。

今回は、診察料を含めたED治療の費用相場について解説します。
ED治療の費用を抑えるときの注意点や、できるだけ安く済ませる方法についても説明するので、ぜひ参考にしてください。

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

ED(勃起不全)でお悩みのあなたへ

ED治療は、新橋ファーストクリニックにお任せください。
バイアグラ、レビトラ、シアリスなどのED治療薬を取り扱っています。

当クリニックの特長

  • 国内正規品のED治療薬を処方
  • 来院時の診察料、処方料などは全て無料
  • 新橋駅から徒歩3分の好アクセス
  • 予約なしで当日に来院してもOK

\ ED治療薬は260円1,580円 /

ED治療の詳細を見る

\ 最短1分 Webで予約完了! /

来院予約へ進む

/ 最短1分 Webで予約完了!  \

※ 表示の最低価格は初診患者様に処方するED治療薬です
※ 初診と再診で価格が異なるED治療薬があります

ED治療にかかる費用の分類

電卓を持つ医者

ED治療にかかる費用は、以下のように分類されます。

ED治療にかかる費用の内訳

  • 診察料(初診・再診)
  • ED治療薬の費用
  • ED治療薬以外にかかる費用

ED治療を受けるには、病院やクリニックなどの医療機関での診察が必要です。
初診あるいは再診によって診察料が異なるケースもあります。

ED治療の主流な治療法は、ED治療薬の服用です。
医師の診察結果を基に、適切なED治療薬が提案されます。
なお、ED治療薬の種類によって費用はやや異なります。

ED治療薬のみで期待する効果が得られない場合、ED治療薬以外での治療法が提案されるケースもあります。
自宅で手軽にできる方法から本格的な手術まで、治療法は多種多様であるため、かかる費用も幅広いです。

以下では、それぞれにかかる費用の相場について解説します。

ED治療の診察費用

ED治療の診察は、以下の形態に分けられます。

診療形態

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

診療形態によって、かかる費用は異なる可能性があります。

オンライン診療を受け付けているかどうかは、各医療機関のホームページでチェックしてみてください。

以下では、各形態における診察の費用について解説します。

コロナウィルス対応の時限的・特例的な措置として、「電話診療」を実施する病院やクリニックがありました。
その後、厚生労働省の通知により、時限的な措置は2023年7月31日をもって終了しており、電話診療も同日に終了しています。

来院

診察

ED治療が可能な病院やクリニックに来院する際、診察料は無料のケースが多いです。
しかし、病院やクリニックなどの医療機関によっては、初診・再診でそれぞれ費用がかかることもあります。

項目 費用の相場
初診料 無料、または2,000円〜3,000円
再診料 無料、または1,000円〜1,500円

当クリニックでは、初診・再診ともに無料でED治療が受けられます。
ED治療薬の処方を受ける場合、かかる費用は薬代のみのため、リーズナブルなED治療が可能です。

新橋ファーストクリニック

項目 当クリニックにおける来院時の費用
初診料 0円
再診料 0円

オンライン診療

オンライン診療

ED治療が可能な病院やクリニックによっては、オンライン診療を受け付けているところがあります。
オンライン診療とは、パソコンやスマートフォンでのビデオ通話を用いた診療のことです。

オンライン診療は一般的に再診のみですが、新型コロナウイルス対策の一環として、初診でオンライン診療を受けられる病院やクリニックもあります。

当クリニックのオンライン診療による診察料は以下の通りです。

項目 当クリニックにおけるオンライン診療の費用
初診料 0円
再診料 0円
予約料 500円
治療薬の送料 500円
(全国一律)

当クリニックでは、初診・再診に限らずオンライン診療の診察料は無料です。
かかるのは予約料500円と、ED治療薬の処方を受ける場合の送料500円のみです。
外出せず手軽にED治療を受けられる点がメリットといえます。

当クリニックのオンライン診療についてより詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。

合わせて読みたい
オンライン診療(遠隔診療)
新橋ファーストクリニックではオンライン診療を行っています。オンライン診療とは、パソコンやスマートフォンのカメラ機能を使用してビデオ通話による診察を行い診察後ご自宅へお薬を郵送いたます。ご予約方法や診察の流れなど詳細はこちらをご覧ください。

ED治療薬の費用

ED治療薬は、ED治療における主流の治療法です。
日本国内では以下の4種類が用いられています。

ED治療薬(先発医薬品)

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

以下では、各ED治療薬の費用について解説します。

バイアグラ

バイアグラ錠

バイアグラはファイザー株式会社から発売された、世界的に広く認知されているED治療薬です。
世界で最初に開発されたED治療薬でもあり、高い信頼性を誇ります。
バイアグラ1錠で、約4時間〜5時間の持続が期待できます。

バイアグラの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
バイアグラ錠25mg 1,200円〜1,600円
バイアグラ錠50mg 1,400円〜2,000円

当クリニックではバイアグラを処方しており、比較的安価で提供しています。

薬剤名 処方単位 当クリニックでの価格
バイアグラ錠25mg 1錠 1,200円
バイアグラ錠50mg 1錠 1,400円

※税込み

合わせて読みたい
バイアグラの基本知識・処方価格
バイアグラの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのバイアグラの処方価格についてもご案内しています。

バイアグラODフィルム

ODフィルムのイメージ

ODとは、Oral Disintegrant(口腔内崩壊錠)の略です。
つまり、バイアグラODフィルムは舌の上で溶けるフィルムタイプのバイアグラを指します。
服用時、錠剤のように水がいらないため、性行為前に手軽に服用できる点がメリットです。

バイアグラODフィルムの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
バイアグラODフィルム25mg 700円〜1,500円
バイアグラODフィルム50mg 1,000円〜1,800円
※当クリニックでは、「バイアグラODフィルム」の処方をしていません

レビトラ

レビトラの外箱

レビトラは、バイアグラの次に発売された世界で2番目のED治療薬です。
服用後、約15分〜30分で効果が効き始めるため、即効性を求める方におすすめといえます。

レビトラの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
レビトラ錠5mg 約1,200円
レビトラ錠10mg 1,500円〜1,800円
レビトラ錠20mg 1,700円〜2,500円

製造元のバイエル薬品株式会社がレビトラの製造を中止したことにより、当クリニックでは2022年10月をもってレビトラの取り扱いを終了しました。

レビトラを試してみたい方は、後述するレビトラジェネリックを処方してもらうのがおすすめです。

合わせて読みたい
レビトラの基本知識・処方価格
レビトラの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのレビトラの処方価格についてもご案内しています。

シアリス

シアリスの外箱

シアリスは、バイアグラ、レビトラに次いで3番目に誕生したED治療薬です。
約24時間〜36時間と長時間の持続が期待できる点が特徴です。
性行為のタイミングを気にしなくて良い点がメリットといえます。

シアリスの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
シアリス錠5mg 約1,400円
シアリス錠10mg 1,400円〜1,800円
シアリス錠20mg 1,500円〜2,000円

当クリニックではシアリスを処方しており、比較的安価で提供しています。

薬剤名 処方単位 当クリニックでの価格
シアリス錠5mg 1錠 1,400円
シアリス錠10mg 1錠 1,500円
シアリス錠20mg 1錠 1,580円

※税込み

合わせて読みたい
シアリスの基本知識・処方価格
シアリスの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのシアリスの処方価格についてもご案内しています。

ED治療薬のジェネリックの費用

バイアグラ・レビトラ・シアリスといったED治療薬には、ジェネリック医薬品があります。
ジェネリック医薬品とは、先発医薬品と同一の有効成分および成分量でありながら安価で入手できる後発医薬品です。

以下では、各ジェネリック医薬品の費用について解説します。

ED治療薬(ジェネリック医薬品)

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

バイアグラジェネリック

バイアグラジェネリックの外箱

バイアグラジェネリックは、バイアグラと同じシルデナフィルを主成分としています。

飲みやすさの考慮により添加物やコーティングに若干の違いを加えているため、効果に違いが生じるケースはゼロとはいえません。
しかし、主成分や成分量はバイアグラと同一のため、ほぼ同じ効果が期待できます。

バイアグラジェネリックの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
バイアグラジェネリック(25mg) 400円〜800円
バイアグラジェネリック(50mg) 800円〜1,200円

当クリニックではバイアグラジェネリックを処方しており、相場より安価で提供しています。

薬剤名 処方単位 当クリニックでの価格
シルデナフィル錠25mg VI「DK」 1錠 260円~380円
シルデナフィル錠50mg VI「DK」 1錠 680円~750円

※税込み

合わせて読みたい
バイアグラジェネリック(シルデナフィル)の基本知識・処方価格
バイアグラジェネリックの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのバイアグラジェネリックの処方価格についてもご案内しています。

レビトラジェネリック

レビトラジェネリックの外箱

レビトラジェネリックは、レビトラと同じバルデナフィルを主成分としています。
服用後、約15分〜30分で効き始めるため、突発的に性行為をするシチュエーションがある方におすすめです。

レビトラジェネリックの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
レビトラジェネリック(10mg) 1,200円〜1,600円
レビトラジェネリック(20mg) 1,400円〜1,800円

当クリニックではレビトラジェネリックを処方しており、比較的安価で提供しています。

薬剤名 処方単位 当クリニックでの価格
バルデナフィル錠10mg「FCI」 1錠 940円~1,250円
バルデナフィル錠20mg「FCI」 1錠 1,300円~1,400円

※税込み

合わせて読みたい
レビトラジェネリック(バルデナフィル)の基本知識・処方価格
レビトラジェネリックの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのレビトラジェネリックの処方価格についてもご案内しています。

シアリスジェネリック

シアリスジェネリックの外箱

シアリスジェネリックは、シアリスと同じタダラフィルを主成分としています。
約24時間〜36時間と長時間にわたり効果の持続が期待できるため、性行為の直前で焦りたくない方はシアリスジェネリックがおすすめです。

シアリスジェネリックの費用の相場は以下の通りです。

薬剤名 1錠あたりの費用相場
シアリスジェネリック(10mg) 1,300円〜1,600円
シアリスジェネリック(20mg) 1,300円〜1,700円

当クリニックにおいては、相場通りの価格で提供しています。

薬剤名 処方単位 当クリニックでの価格
タダラフィル錠10mgCI「杏林」 1錠 780円~1,100円
タダラフィル錠20mgCI「杏林」 1錠 1,000円~1,200円

※税込み

合わせて読みたい
シアリスジェネリック(タダラフィル)の基本知識・処方価格
シアリスジェネリックの特徴や効果、副作用など基本的な情報について解説します。また、当クリニックでのシアリスジェネリックの処方価格についてもご案内しています。

その他のED治療の費用

ED治療薬のみで期待する効果が得られない場合、以下のような治療法を併用するケースがあります。

EDの治療法

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

簡単な治療から手術まで、薬以外でのED治療法は様々です。
以下では、それぞれの治療法の費用について解説します。

EDウェーブ(低衝撃波治療)

衝撃波を出す機具

EDウェーブ(低衝撃波治療)とは、特殊な衝撃波を陰茎に照射し、勃起を促す治療法です。
ED治療薬の効果が得られなかった場合に、次の手軽な方法としてEDウェーブが提案されるケースがあります。

週に1回の照射を4回〜6回行えば、一定の効果が見込めるとされています。
EDウェーブは陰茎の勃起に必要な血管の数自体を増やすため、一度治療を完了し改善すれば継続的な通院は不要です。
長期的に見れば安く済む点がメリットといえます。

EDウェーブの費用の相場は以下の通りです。

EDウェーブ

回数 費用の相場
1回 20,000円〜80,000円
4回 80,000円〜330,000円
※当クリニックでは、「EDウェーブ(低衝撃波治療)」に関する治療を行っていません
衝撃波でEDが改善!衝撃波治療のメカニズムやメリットを解説【医師監修】
合わせて読みたい
衝撃波でEDが改善!衝撃波治療のメカニズムやメリットを解説【医師監修】
ED(勃起不全)の治療方法として、バイアグラなどの薬を使った薬物療法がよく知られていますが、機械(マシン)療法もジワリと普及し始めています。今回は、衝撃波治療のメカニズムやメリット、デメリットなどについて解説します。

ICI治療(陰茎海綿体注射)

陰茎注射

ICI治療(陰茎海綿体注射)は、陰茎海綿体に薬剤を注射して勃起を促す治療法です。
通院しなくても自己注射で治療できる点が特徴です。

初回は注射の指導料がかかりますが、それ以降は注射本体の費用のみで済みます。
1本あたりの費用は安価ですが、根本的なED改善ではないため、性行為のたびに薬剤注射が必要です。

性行為の頻度がそれほど多くない方にとって、ICI治療はリーズナブルで有効な治療法といえます。

ICI治療の費用の相場は以下の通りです。

ICI治療

項目 費用の相場
指導料 2,000円〜8,000円
注射1本 5,000円〜10,000円
※当クリニックでは、「ICI治療(陰茎海綿体注射)」に関する治療を行っていません
陰茎海綿体注射治療(ICI治療)というED治療について徹底解説【医師監修】
合わせて読みたい
陰茎海綿体注射治療(ICI治療)というED治療について徹底解説【医師監修】
ED(勃起不全)の治療には、陰茎海綿体注射治療(ICI治療)と呼ばれる治療方法があります。今回は、陰茎海綿体注射治療(ICI治療)の効果や副作用などについて解説します。

陰圧式勃起補助具

ペニスポンプ

陰圧式勃起補助具とは、筒状の容器に陰茎を挿入し、容器内を減圧する装置のことです。容器内を減圧すると、陰茎の血流が促され勃起に至ります。

2023年4月時点、国内で販売されている陰圧式勃起補助具は「ビガー2020」という製品のみです。

本体は一度購入してしまえばくり返し使えるため、性行為を頻繁に行う方にとってはコストパフォーマンスが良いといえます。
ただし、専用ローションや消耗品などは別途費用がかかる点には注意が必要です。

陰圧式勃起補助具の費用の相場は以下の通りです。

陰圧式勃起補助具

項目 費用の相場
本体一式 約90,000円
専用ローション 10,000円〜17,000円
パッキン(3個) 約80,000円
シリンダー 約70,000円
ポンプ 約30,000円
チューブ 約2,000円
ケース 約10,000円
※当クリニックでは、「陰圧式勃起補助具」に関する治療を行っていません
ペニスポンプ(陰圧式勃起補助器具)でEDは改善できる!?早漏予防や陰茎増大効果も!?【医師監修】
合わせて読みたい
ペニスポンプ(陰圧式勃起補助器具)でEDは改善できる!?早漏予防や陰茎増大効果も!?【医師監修】
ED治療には、ペニスポンプ(陰圧式勃起補助器具)と呼ばれる器具を使用した治療方法があります。今回は、ペニスポンプの効果や使用方法などについて解説します。

男性ホルモン補充療法

注射する医者

男性ホルモン補充療法とは、勃起に関わる物質である男性ホルモンを外部から補充し、勃起を促す治療法です。
加齢に伴い男性ホルモンが減少している場合、男性ホルモン補充療法が有効です。

男性ホルモンの補充方法は、軟膏塗布と筋肉注射の2種類があります。
それぞれの男性ホルモン補充療法について、以下に費用の相場を示しました。

男性ホルモン補充療法

項目 費用の相場
軟膏1本 4,000円〜6,000円
注射1本 3,000円〜5,000円
※当クリニックでは、「男性ホルモン補充療法」に関する治療を行っていません

陰茎プロステーシス移植手術

インフレータブル陰茎プロステーシス

陰茎プロステーシス移植手術は、陰茎に人工的なインプラントを移植して勃起力の回復を狙うED改善法です。
ほかのED治療法で改善が見込めなかった場合の最終手段として用いられます。

手術費用に加えて材料費用や麻酔代もかかるため、ほかのED治療と比べて高額になりやすいです。
しかし、手術が成功すれば根本的にEDを改善できる点がメリットです。

以下に、陰茎プロステーシス移植手術の費用の相場を示します。

陰茎プロステーシス移植手術

項目 費用の相場
手術費用 500,000円〜550,000円
材料費用 300,000円〜350,000円
麻酔代 約20,000円
※当クリニックでは、「陰茎プロステーシス移植手術」に関する治療を行っていません
陰茎プロステーシス移植手術というED治療を徹底解説【医師監修】
合わせて読みたい
陰茎プロステーシス移植手術というED治療を徹底解説【医師監修】
ED(勃起不全)の治療方法には「陰茎プロステーシス移植手術」という外科手術が存在します。今回は、そんな陰茎プロステーシス移植手術というED治療について徹底解説します。

ED治療の費用に関する注意点

注意する医者

ここまで様々なED治療の費用について紹介しました。
一方で、ED治療を受ける際は以下の点に注意が必要です。

ED治療の費用における注意点

※リンクをクリック、またはタップすると、ページ内の項目へ移動します

各注意点について詳しく解説します。

ED治療は保険適用されない

ED治療は自由診療のため、保険適用されません。
保険が適用されれば患者側は基本的に3割負担で済みますが、ED治療の場合は全額負担する必要があります。

そこで、各病院やクリニックなどの医療機関は患者の負担を少しでも減らすために、初診・再診料の無料化などを取り入れています。
コストを安く抑えたい方は、診察料が無料かどうかをチェックするのがおすすめです。

また、ED治療薬を安く抑えるならジェネリック医薬品の活用も有効です。
ジェネリック医薬品の主成分は先発医薬品と同等のため、ほぼ同じ効果が期待できます。
特にバイアグラジェネリックの場合、先発医薬品と比べて約半額の費用に抑えられるので、ぜひ積極的に利用してみてください。

個人輸入品は偽物のリスクがある

「インターネットでED治療薬を個人輸入すればより安く手に入る」と考える方がいるかもしれません。
しかし、個人輸入は偽物のリスクがあるため危険です。

2016年にバイアグラを製造・販売しているファイザー株式会社をはじめとした4社合同の調査によると、インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽物品だったそうです。
なお、調査は日本語で運営されている個人輸入代行サイトが対象でした。

医薬品の偽物は主成分がまったく異なる可能性があり、不純物の混入により身体に悪影響が及ぶ可能性があります。
個人輸入品の服用により身体に不調が起こると、そのせいで余計な費用がかかってしまいます。
ED治療を安く済ませたいなら、インターネットでの購入はやめましょう。

まとめ〜ED治療薬の費用を抑えるならジェネリック医薬品がおすすめ〜

今回は、各種ED治療にかかる費用について解説しました。

病院やクリニックなどの医療機関によっては、診察費用がかかります。
さらに、ED治療の種類によってもかかる費用が大きく異なります。

一般的なEDの治療方法はED治療薬です。
ED治療薬には先発医薬品とジェネリック医薬品があり、それぞれ費用の相場が異なります。

ED治療薬(先発医薬品)は、1錠あたり1,000円~2,000円が費用の相場です。
一方、ED治療薬(ジェネリック医薬品)は、1錠あたり400円~1,800円が費用の相場です。

ジェネリック医薬品は費用を安く抑えられるため、利用の検討をしてみてください。

また、ED治療の費用に関わる注意点についても説明しました。
インターネットで入手できる個人輸入品は、偽物の可能性があって非常に危険です。
安心してED治療を進めたいなら、お近くの病院やクリニックなどの医療機関にかかり、医師に相談してください。

合わせて読みたい
ED治療
新橋駅から最短徒歩約3分、東京都港区新橋でED治療なら新橋ファーストクリニック。国内正規品ED治療薬が1錠260円~(税込)。診察料・初診料・再診料・処方料0円!予約不要、男性スタッフのみ、オンライン診療OK。
合わせて読みたい
ED治療

スタッフより

スタッフ

クリニックコラムをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたでしょうか、参考にはなったでしょうか?

いま、なんらかの症状でお悩みのそこのあなた!
一人で悩まず、まずはご相談ください。

この記事を共有する