スタッフブログ
納豆効果で発毛
AGAについて
2011年8月19日

好き嫌いもありますが、納豆は非常に健康的な食品です。
納豆は生活習慣病を改善する働きを持つ、多くの栄養素を含んでいるんです。
他にも納豆ダイエットという言葉があるように、美容にも非常にいい働きをしてくれるんです。
知らない人も多いでしょうが、
納豆は栄養素のバランスが大変いい食品なので、「特定保健用食品」として許可されているんです。
そして、その納豆の効果は発毛にも影響してくるのです。
納豆に含まれる成分で、イソフラボンというものがあります。
イソフラボンはとても有名な成分で、多くは女性ホルモンと似た働きをしてくれるものとして認識されています。
このイソフラボンは更年期症状の緩和を助ける働きがある、人体にとって心強い成分なのですが、残念ながらこのイソフラボンだけでは発毛効果は発生しません。
ある成分と一緒に摂取することによって、イソフラボンは発毛にとって大きな足がかりとなるのです。
その成分とは…
唐辛子の主成分でもある、カプサイシンなんです!
このカプサイシンは、体内に摂取されることによって、アドレナリンの分泌を増やし、発汗を促す効果があります。
イソフラボンとカプサイシンを一緒に摂取することによって、発毛に効果が出てくるというワケです。
つまり、納豆と唐辛子を一緒に摂取することによって、発毛効果を期待できるんですよね。
なんでも、イソフラボンとカプサイシンを一週間摂取し続けるという実験があったそうで、
この実験の結果、一週間でまつ毛、眉毛、そして当頭頂部の発毛の確認もできたという報告があるのです。
なので、納豆+唐辛子という組み合わせは発毛、育毛に効果があるというコトです。
特に納豆は他にも栄養を多くを含んでいるので、毎日摂取してもイイかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。