スタッフブログ
のこぎりやしと発毛
AGAについて
2011年6月7日

近年、AGAや抜け毛、発毛に効果がある成分などが多く発見されてきていますね。
そのうちの一つで、発毛に効果があると判明したものがあります。
それが今日のテーマ、
『のこぎりやしと発毛に関して』です。
そもそも、この「のこぎりやし」とはなんだろうと思う方もいらっしゃると思うので、まず始めに説明しておきます。
のこぎりやしの原産地は北アメリカ南東部だと言われており、テキサスからメキシコにかけて自生する植物です。
名前に「ヤシ」とつくのはヤシ科であるからで、その名の通り葉がノコギリ状のようにギザギザとしているため、そう名づけられたものです。
ヤシと言えば南国のイメージが強いかもしれませんが、こののこぎりやしは大きい植物ではありません。
現地では、のこぎりやしは昔から男性の強壮効果がると言われ重宝されており、
大陸を渡り、ヨーロッパでもその効果は広まり、強壮植物とされてきました。
のこぎりやしの葉ではなく、実のほうにその効果があるとされており、なんとドイツなどでは医薬品として用いられているといいます。
その効果は特に男性のためにあると言われており、
強壮のほかに、頻尿改善などの排尿困難の改善、EDの原因でもある前立腺肥大の予防など、
男性器に効果があると注目されてきて、過去に臨床実験まで行われたほどです。
そして最近になり、
のこぎりやしは男性の抜け毛解消にも効果があるとされるのがわかったのです。
AGA治療に最適と言われており、当クリニックでも扱っているプロペシアは、
5α-リダクターゼという髪の成長・発毛を阻害する酵素を抑える働きがあり、それにより髪の成長を促すというものなのです。
そしてこの
のこぎりやしにも、それと同等の効果が見られるという事が最近わかったのです。
そしてさらに男性ホルモンを一定に保つ効果もあります。
この男性ホルモンは加齢と共に減少してしまうものなのですが、男性ホルモンの分泌量が少なくなってくると、
精力・性欲減退や、抜け毛にも関わってくるのです。
ですが、のこぎりやしの効果で男性ホルモン分泌量を保つことによって、それも予防できるということなのですよね。
そして今はこののこぎりやしはサプリメントなどにされて売られているようです。
ですがこののこぎりやしにも副作用があるので要注意です。
一度に多く摂取しすぎてしまうと吐き気や嘔吐、さらに胃腸障害が起こったという症例もあります。
確かにのこぎりやしは発毛や抜け毛の予防に効果があるようですが
解明されていない点もあるので、のこぎりやしでの発毛はあまり確実な方法と言うにはまだ早いということかもしれません。
他の薬などの飲み合わせもハッキリしていないので、服用の際は医師に相談するべきでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。