スタッフブログ
EDの原因 その4 薬剤の副作用によるED
EDについて
2014年3月26日

今回はその『ED』『勃起不全』が起こる原因の4つ目『薬剤の副作用によるED』について説明したいと思います。
病気に対して用いられる治療薬は様々なものがありますが、治療薬は目的の作用だけではなく、意図していない『副作用』が現れることがあります。その副作用のひとつとして『ED』『勃起不全』があります。
治療薬により『ED』『勃起不全』を引き起こす要因は異なりますが、副作用としてED症状が現れやすい治療薬を大まかに挙げると以下の様になります。
・降圧剤
・精神神経用薬
・ホルモン剤
・抗潰瘍薬
・脂質異常症治療薬
・呼吸器官・アレルギー用剤
もちろんこのジャンルのすべての薬で『ED』や『勃起不全』の副作用が出るわけではありません。上記のジャンルの治療薬で『ED』の副作用が出る場合には主治医に相談して、治療薬を副作用の少ないものに変更できる場合もあります。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。