スタッフブログ
EDの原因 その1 動脈硬化
EDについて
2014年3月10日

前回は勃起のメカニズムを説明しましたが、そのメカニズムでうまくいかないところがあると勃起が得られずに『ED』『勃起不全』の症状として現れます。
今回はその『ED』『勃起不全』が起こる原因を説明したいと思います。
EDの原因を大きく分けた際に一番多いEDの原因は、『動脈硬化』によるものだと言われています。
『動脈硬化』とは、簡単に言えば血管が硬くなってしまうことです。血管が硬くなってしまうことによって、沢山の血液が陰茎へ向かおうとした際に血管がうまく広がらず、血液の流量が減ってしまい勃起が十分に起こらなくなってしまいます。
この『動脈硬化』は10代前半から始まるといわれており、『動脈硬化』症状を加速させる病気として、生活習慣病である『高血圧』『高脂血症』『糖尿病』などが上げられます。
『動脈硬化』が原因で始まるEDは、いきなり強いED症状が出るわけではなく、ある程度の時間を掛けて少しずつ症状が進んで行く事が多いのが特徴です。
このEDを予防するには、食生活、運動、生活習慣病の治療をしっかりと行い『血管年齢』を若いままに保つことが重要と言えます。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。