スタッフブログ
M字型薄毛を改善しよう!
AGAについて
2011年10月4日

今、僕の弟はプロペシアを服用しているのですが、
もう服用から半年以上が経ち徐々に効果が出てきている最中です。
そしてその弟も、M字型薄毛だったんです。
髪の脱毛の始まりは大きく分けて2パターンあります。
1つは頭のつむじの部分から髪の毛が抜け落ちていくケース
もう1つは前髪から脱毛が始まり、俗にいうM字型薄毛になってしまうケースです。
僕の弟はM字型薄毛をプロペシアを使って改善していますが、薬に頼ることなく改善する方法はないのか??
プロペシアより効果は劣る方法かもしれませんが、食生活の改善でM字型薄毛の克服を手助けすることは可能です。
昔の日本人は欧米人に比べ、薄毛の方が少なかったといいます。
現代人はファーストフードやコンビニの弁当、インスタントフードなどで食事を済ませてしまう方も少なくないと思います。
これが現代人の薄毛の進行を促進させてしまっている原因というワケです。
偏った食事を摂っていると、偏った栄養しか摂取することが出来ず、
日々髪の成長に必要な栄養分を十分摂取する事が出来ていない、というコトになってしまうんですよね。
髪に必要な栄養分を十分に摂取できる食事をしていくことで、まず第一にM字型薄毛の進行を止めることが出来ます。
そこで喫煙をしている人は禁煙に取り組んでみたり、晩酌を控えたり、睡眠時間を多くとるようにするなど日々の生活習慣を改善する事で、抜け毛は止まり症状は改善していきます。
そしてこれらと共にプロペシアを服用する事で、更に早くM字型薄毛の進行を遮断し、髪の成長を促すことが出来るでしょう。
もし自分もM字型薄毛の兆候があるかもしれない、と疑問に思う点があるとするならば、
早ければ早いほうが治りやすいので改善のためにまずは日常生活から見直してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。