レビトラの副作用
監修:新橋ファーストクリニック 院長 市村 明

レビトラの副作用について
レビトラは先発のED治療薬バイアグラに比べると、副作用が出にくくなるように改良がなされています。
副作用の症状もごく軽微なもので済む場合がほとんどですから大きな心配はいりませんが、主に以下のようなものがございます。
レビトラの副作用は、バルデナフィルの効果で陰茎周り以外の血管か拡張し、血流が良くなることで引き起こされるのがほとんどです。
レビトラの副作用として代表的なものは「顔のほてり」「頭重感、頭痛」「動悸」「目の充血」「鼻づまり」「胃の不快感」です。
レビトラの代表的な副作用について、ひとつひとつ詳しくみてみましょう。
顔のほてり
レビトラの血管拡張効果によって血の巡りが良くなることで起こります。
顔全体が赤みを帯び、熱く感じます。
頭重感、頭痛
頭の血管が拡張することにより起こります。
偏頭痛などで「血管拡張型」の偏頭痛といわれた方は頭痛が出やすいかもしれません。
動悸
身体の血管が拡張し太くなるため、ポンプである心臓が頑張って血を送りだそうとし、普段よりドキドキと動悸を感じることがあります。
心臓に大きな疾患などがあるわけでなければこの程度の動悸は心配いりません。
目の充血と鼻づまり
粘膜の毛細血管が拡張し赤みを帯びたり、膨張することにより起こります。
一時的なものであり、有効成分が代謝されることで自然に症状も消えますので心配はいりません。
胃の不快感
腹部の血流が良くなり、胃の働きが活発になると、胃酸が多く分泌され、一時的な胃酸過多や逆流性食道炎のような症状が出ることがあります。こちらも薬が必要なほどの症状ではありませんが、心配な方は胃薬などを併用していただくことも可能ですのでご安心ください。
これらの副作用は、レビトラを服用したすべての方に出るわけではなく、発現するのは3割弱の方です。
しかも、どの副作用もレビトラの効果が持続している間中ずっと続くという方は稀で、有効成分バルデナフィルの血中濃度がピークに達する服用後1時間くらいのタイミングに、少し感じるという方が多いです。
レビトラで副作用を感じた場合には、時間経過と共に軽くなっていくことがほとんどですから、そんなに心配はいりません。副作用の症状にあわせて、頭痛薬や胃薬などを併用いただくことも可能なのでご安心ください。
副作用の概要
解説
使用成績調査において、3,118例中、78例(2.5%)に副作用が認められた。主な副作用は、ほてり39件(1.25%)、頭痛14件(0.45%)、動悸(心悸亢進)12件(0.38%)、鼻閉9件(0.29%)等であった。
※バイエル薬品 レビトラインタビューフォームより転載
レビトラの服用にあたり、起こりうる副作用でごく稀ですが、注意が必要な副作用が2つあります。
1つ目は「持続勃起症」、2つ目は「急激な視力低下」です。
持続勃起症
薬の服用後に自分の意思や性的刺激とは関係なく、強く硬い勃起が「4時間以上」続いてしまう症状を指します。
この副作用は白血病や特殊な貧血などの血液の病気をお持ちの方に起こりやすい副作用です。
硬い勃起が長時間続くことにより、陰茎の血管に障害が出る場合があります。
こういった症状があった場合には、当クリニックへご連絡いただくか、救急にかかり、レビトラを服用したことによる副作用である旨を伝えてください。
急激な視力低下
この副作用は日本人では報告がありませんが、レビトラ服用からおよそ20時間以内に急激な視力低下が起こる場合があり、そういった症状が出た場合にはすぐに眼科にかかるよう、2015年3月よりレビトラの注意事項に加筆されています。
この副作用はレビトラのみならず、バイアグラやシアリスにも同じように追加されています。
その他の副作用
次のような副作用(注1)が認められた場合には、必要に応じ、減量、投与中止等の適切な処置を行うこと。
頻度 種類 | 1~10%未満 | 0.1~1%未満 | 0.01~0.1%未満 | 頻度不明(注2) |
---|---|---|---|---|
循環器 | ほてり | 高血圧 心悸亢進 頻脈 | 顔面浮腫 低血圧 心筋虚血 失神 | 心筋梗塞(注3) 起立性低血圧 狭心症 |
精神神経系 | 頭痛 めまい | 不眠症 異常感覚 傾眠 眩暈 | 感覚鈍麻 緊張亢進 不安 流涙増加 一過性全健忘 | |
肝臓 | 肝機能検査異常 γ-GTP 上昇 | |||
呼吸器 | 鼻閉 | 呼吸困難 副鼻腔 うっ血 鼻出血 | ||
筋・骨格系 | 背部痛 筋肉痛 | 関節痛 頚部痛 | ||
皮膚 | 瘙痒 発汗 紅斑 | 光線過敏性反応 発疹 | ||
消化器 | 消化不良 | 嘔気 腹痛 下痢 口内乾燥 胃炎 嘔吐 | 食道炎 胃食道逆流 嚥下障害 | |
感覚器 | 視覚異常 霧視 彩視症 結膜炎 眼痛 羞明 耳鳴 流涙 | 緑内障 | ||
その他 | 無力症 胸痛 灼熱感 CK(CPK)上昇 異常感 勃起増強 (勃起時疼痛等) | 射精障害 アナフィラキシー反応 インフルエンザ症候群 持続勃起 |
注1:発現頻度は承認時までの国内外臨床試験及び使用成績調査の成績に基づく。
注2:自発報告等を含むため頻度不明。
注3:因果関係は明らかではないが、本剤投与後に心筋梗塞が発症したことが報告されている。
※バイエル薬品 レビトラインタビューフォームより転載
レビトラ服用でもしも重篤な副作用が発生してしまったら
診察を受け医師の処方の下で安全な製剤を使用することが重要ですが、それでも強い副作用が起こる可能性が無いわけではありません。
強い副作用が出た際には処方を受けたクリニックにすぐ相談し、指示を仰ぐことが良いでしょう。
それとできればですが、パートナーにED治療薬を使用していることを伝え、万が一の際、本人以外がどのような薬を服用しているかを把握していると、適切な治療の助けとなります。
レビトラ併用禁忌薬一覧
硝酸剤(飲み薬・舌下錠・貼り薬・吸入薬・注射・塗り薬・スプレー)の商品一覧
L-オーネスゲン錠 ニトログリセリン錠山川
アイスラール錠20mg
アイトロール錠10mg/20mg
アイロクール錠20
アパティアテープ
アンタップR
イソコロナールRカプセル
イソニトール錠2
イソピット
イソモニット錠20mg
エスタット錠5mg
カリアントSRカプセル20mg
コバインター錠5mg
コンスピット錠
サークレス注0.05%/0.1
サワドールL錠
サワドールテープ40mg
ジアセラL錠/L錠20mg
シグマート錠2.5mg/5mg
シグマート注2mg/12mg/48mg
シグランコート錠2.5mg/5mg
ジドレンテープ
シベラント錠5mg
シルビノール錠5mg
ステンベルガー錠5mg
ソプレロール錠20mg
タイシロール錠20mg
ニコランジス錠2.5mg/5mg
ニコランタ錠5
ニコランマート錠5mg
ニトプロ持続静注液6mg/30mg
ニトプロ注
ニトラステープ
ニトロールRカプセル20mg
ニトロールスプレー
ニトロール持続静注25mgシリンジ
ニトロール錠5mg
ニトロール注5mg/50mg/100mg
ニトロール注5mgシリンジ
ニトロール注バッグ50mg/100mg
ニトログリセリン舌下錠0.3mg[NK]
ニトログリセリン注25mg/50mg[HK]
ニトロダームTTS
ニトロバイド錠5mg
ニトロペン舌下錠0.3mg
ハイパジールコーワ錠3/6
バソレーターテープ27mg
バソレーター注5mg/注50mg
バソレーター軟膏
バンリール錠20mg
フランドルテープ40mg
フランドル錠20mg
ヘルピニン-Rカプセル
ミオコールスプレー0.3mg
ミオコール注5mg/50mg
ミニトロテープ27mg
ミリステープ5mg
ミリスロール注
メディトランステープ27mg
リファタックL錠
リファタックテープ40mg
亜硝酸アミル「三共」
冠動注用ミリスロール0.5mg/10mL
硝酸イソソルビドテープ[EMEC]
硝酸イソソルビド錠(ツルハラ)
ニトルビン錠5
抗ウイルス薬(HIV治療薬)の商品一覧
インビラーゼカプセル200mg
インビラーゼ錠500mg
カレトラ・ソフトカプセル
カレトラ・リキッド
カレトラ錠
クリキシバンカプセル/200mg
ノービア・ソフトカプセル100mg
ノービア・リキッド
フォートベイスカプセル
ブリジスタ錠300mg
レイアタッツカプセル150mg/200mg
レクシヴァ錠700
内服の抗真菌薬(水虫などのカビによる感染症の治療薬)の商品一覧
イコナゾンカプセル50
イデノラートカプセル50mg
イトラートカプセル50
イトラコナゾール錠50/100「MEEK」
イトラコネート錠50mg
イトラコンカプセル50
イトラリール錠50/100
イトリゾールカプセル50
イトリゾール注1%
イトリゾール内服液1%
トラコナ錠50mg/100mg
抗不整脈薬の商品一覧
アジマリン錠「ヨウシン」
アジマリン錠50「イセイ」
アジマリン錠50「イセイ」
アミオダロン塩酸塩錠100mg「サワイ」
アミオダロン塩酸塩錠100mg「サンド」
アミサリン錠125mg/250mg
アミサリン注
アンカロン錠100
アンカロン注150
ジソピラR錠 リスピンR錠150mg
ジソピラミドカプセル100mg「タイヨー」
ジソピランカプセル
シノベジール錠50mg/100mg
シベノール錠50mg/100mg
シベノール注射液 リスラミドR錠150mg
シベンゾリンコハク酸塩錠50mg/100mg「サワイ」
シベンゾリンコハク酸塩錠50mg/100mg「タナベ」
シンビット静注用50mg
ソタコール錠40mg/80mg
ソピラート「カプセル」/カプセル100mg
タイリンダーR錠
タイリンダーカプセル
チヨバンカプセル50mg/100mg
ノルペース50mg/100mg
ノルペースCR錠
ピメノールカプセル50mg/100mg
ファンミルR錠
ファンミルカプセル
リスピンカプセル100mg
リスモダンP静注50mg
リスモダンR錠150mg
リスモダンカプセル50mg/100mg
リゾラミドR錠
リゾラミドカプセル
硫酸キニジン「ホエイ」
硫酸キニジン錠
硫酸キニジン錠「ホエイ」
C型肝炎治療薬 の商品一覧
テラビック
レビトラの関連ページ
レビトラについて、より詳しく知りたいという方は、下記も合わせてご覧ください。