スタッフブログ
育毛シャンプーとは
AGAについて
2012年1月23日

今日は育毛シャンプーとはどのような用途、効果があるものなのかを説明していこうかと思います!
まず、育毛シャンプーを使用されている方はどのような目的で使用されているのでしょうか?
もしかしたら、中にはその効果を過信しすぎている方もいらっしゃるかもしれません。
過信というと言い方が悪いですが、
そもそも育毛シャンプーの効果とは「健康な髪を育てる」物です。
なので、髪の毛の健康を気遣って使用している方は十分な効果を体験している事でしょう。
ですが、育毛シャンプーを「健康な髪を育てる」以外の目的で使っている方もいらっしゃると思います。
例えば、抜け毛や薄毛改善をするために使用している…という考えの方。
確かに抜け毛予防や薄毛予防として使用しているのであれば、健康な髪の毛を育てる育毛シャンプーは格好の商品かもしれません。
しかし、抜け毛治療や薄毛治療を目的として使用されている方はその効果に疑問を持っている方も少なくないでしょう。
なぜなら育毛シャンプーには、「健康な髪を育てる」という効果はあっても、「髪の毛そのものを生やす」効果は十分に見込むことが出来ないからです。
髪の毛そのものを生やす効果ならば、プロペシアのほうが圧倒的に上でしょう。
また、育毛シャンプーを使っていても十分にその効果を得られない場合もあるんです。
それは洗髪後、シャンプーのすすぎ残しがあった場合。
シャンプーのすすぎ残しはフケやかゆみの素で、それがやがて抜け毛の原因となり頭皮に悪影響をもたらします。
これは育毛シャンプーでなくともどのシャンプーにも言えることで、
せっかく一般で販売されている物よりも値段の高い育毛シャンプーを買うのに、それを怠ってしまうと台無しになるでしょう。
そして、先ほど話に登場したプロペシア、コチラの薬はAGAの治療薬となっており、育毛シャンプーとの併用も可能です。
商品によって細かな効果・効能は変わってきますが、育毛シャンプーはヘアサイクルを正す効果もあると言われていますので、
個人によって差がありますがプロペシアと併用する事によって、早い段階での効果を実感できるかもしれません。
いずれにせよ、育毛シャンプーはプロペシアよりも身近な商品ですが、用途や効果をしっかり熟考してから使用する方がいいでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。

どうも!新橋ファーストクリニックの安田です。
スタッフブログをお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか、参考になりましたか?
当ブログでは、ED治療やAGA治療、処方しているお薬のことなど、皆様に安心して治療をはじめていただけるよう情報を定期的に配信しています。
いま、症状でお悩みのあなた!一人で悩まずまずはご相談ください。